岡山理科大学について
大学概要
理大のビジョン
目的とポリシー
大学の取り組み
将来構想
情報公開
施設・サービス
オリジナルストーリー
学部・大学院
学部
大学院
留学生別科・留学生
機構
科目等履修生・研究生・特別研究生
デジタルパンフレット
入試情報
教育・研究
教育・研究
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
学内見学・出張講義・中高大連携
学生生活
キャンパスライフ
おかりかあるある
アクセス
お問い合わせ・資料請求
お問い合わせ
資料請求
mylog
在学生の方へ
保証人の方へ
卒業生の方へ
企業の方へ
ご支援をお考えの方へ
AED設置場所
日本語
English
中文(繁体)
中文(簡体)
MENU
お問い合わせ
検索する
オリジナルストーリー
いきものQOL
山の寺子屋
パンフレット
入試情報
閉じる
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
【納村研究室】設計監修した「国際高等学校寮」が日経アーキテクチャに掲載されました
【納村研究室】設計監修した「国際高等学校寮」が日経アーキテクチャに掲載されました
2022.11.01更新
学科レポート
[建築学科]
撮影:エスエス
本学納村信之教授が設計監修した国際高等学校寮(NUCB International House)が日経アーキテクチャ2022年10月27日号に掲載されました。
緑あふれる大学キャンパス内に弧を描く改修校舎と円筒状の付属棟が並び立つ敷地環境に呼応するかたちで、浮遊感のあるリング状の全寮制の国際寮を計画しました。
掲載ページ(有料記事):
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00188/101800004/
建築学科ページへ
建築学科オリジナルサイトへ
一覧に戻る
緑あふれる大学キャンパス内に弧を描く改修校舎と円筒状の付属棟が並び立つ敷地環境に呼応するかたちで、浮遊感のあるリング状の全寮制の国際寮を計画しました。
掲載ページ(有料記事):https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/na/18/00188/101800004/