お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • フィンドリー大学とのオンライン日本語教育実践

フィンドリー大学とのオンライン日本語教育実践

2022.11.09更新学科レポート
[中等教育学科]

11月3日(水)に、教育学部の「日本語教育法II」を履修している学生と、本学の海外協定校であるア
メリカのフィンドリー大学で日本語を学ぶ学生とのオンラインプログラムを実施しました。9月から日
本語を学び始めたフィンドリー大学の学生に向けて、本学の学生が「大学生の実際の会話」をもとに、
初級の学習者が実際に使えそうな会話例を考えました。当日の交流に先立って、自分たちで考えた会話
例がどのような状況で使われるかが分かるような動画教材を作成し、フィンドリーの学生に見てもらい
ました。当日は、フィンドリー大学の学生さんたちに文法を説明したり、岡山に縁のある場所やものを
使った例文を作ったりして、会話練習を行いました。
初めての経験に緊張していたようですが、フィンドリー大学の学生からは「大学生に日本語を教えても
らうことで、日本語の学習が楽しく感じた」「会話練習のおかげで、学んだことをすぐに使うことこと
ができてよかった」というコメントをもらいました。
これからも海外協定校との交流を通して、実践的な学びを積み重ねていきたいと思います。