在学生の方へ
企業の方へ
卒業生の方へ
保護者の方へ
ご支援をお考えの方へ
大学紹介
大学概要
目的とポリシー
大学の取り組み
情報公開
内部質保証・認証評価
施設・サービス
将来構想
理大のビジョン
基盤教育改革
キャンパスライフ
教員データベース
OUS研究者ナビゲータ
関連校
学部・大学院・別科・機構
理学部
工学部
情報理工学部
総合情報学部
生命科学部
生物地球学部
教育学部
経営学部
獣医学部
アクティブラーナーズコース
大学院
留学生別科
機 構
教育推進機構
学生支援機構
研究・社会連携機構
入試情報
進学相談会2022
オープンキャンパス
個別相談
入試関係詳細情報
大学入試
大学院入試
教職特別課程入試
アクセス
岡山キャンパス
今治キャンパス
資料請求・お問い合わせ
資料請求
お問い合わせ
AED
検索
検索
Language
Japanese
English
中文(繁体)
中文(簡体)
NEWS&TOPICS
HOME
NEWS&TOPICS
「サル痘」で獣医学部・森川教授に新聞・テレビの取材相次ぐ
「サル痘」で獣医学部・森川教授に新聞・テレビの取材相次ぐ
2022.06.16更新
理大レポート
世界保健機関(WHO)が、新型コロナウイルス感染症に次ぐ「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」の検討を始めた動物由来のウイルス感染症「サル痘」について、新聞・テレビなどの報道機関から森川茂・獣医学部教授への取材が相次いでいます。森川教授はNHKの取材に対し、「世界中に一気に広がる可能性は低いと思うが、海外の感染が広がっている地域で野生動物にむやみに触れるようなことは避けてほしい」と警戒を呼び掛けています。
森川教授は、人獣共通感染症が専門の研究分野。これまで森川教授の談話が放送・掲載されたメディアは、NHK、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、共同通信ニュースなどです。
森川教授が出演した
NHKのニュースウエブ
一覧に戻る
森川教授は、人獣共通感染症が専門の研究分野。これまで森川教授の談話が放送・掲載されたメディアは、NHK、読売新聞、毎日新聞、産経新聞、共同通信ニュースなどです。