お知らせ

NEWS&TOPICS

  • HOME
  • NEWS&TOPICS
  • 生物化学科 バイオサイエンス実験(生物化学実験)

生物化学科 バイオサイエンス実験(生物化学実験)

2019.07.16更新学科レポート
[生物化学科]

生物化学科 バイオサイエンス実験(生物化学実験)

 生物化学科では3年生の1年間、週2回(午後)に実験実習があります。大きな実験室で学科3年生全員が、微生物・植物・環境・分子生物学・生化学・遺伝学・食品科学・薬品化学などの多彩な実験に取り組みます。同級生同士で実験の手引書をもとに、講義とは違う“実物“の科学を体験し学びます。今の学期は、植物の細胞を顕微鏡で観察したり、染色体DNAや動物細胞の細胞小器官の分離、酵素タンパク質の活性測定などを実験しています。

生物化学科 バイオサイエンス実験(生物化学実験)

生物化学科 バイオサイエンス実験(生物化学実験)

生物化学科 バイオサイエンス実験(生物化学実験)