お知らせ

NEWS&TOPICS

学生たちの作った授業が岡山県の教材に!

2019.05.27更新学科レポート
[中等教育学科(国語教育コース)]

 岡山県の平成30年度事業として、聴覚障害のある人の特性に配慮した教材を作成する計画が立てられ、札埜ゼミ(国語科教育学)が教材作成およびモデル授業を担当することになりました。

 活動の一環として、ゼミ生たちがモデル授業案と教材を作成し、2019年1月に岡山東支援学校で「わかりやすい言葉に重点を置いた消費者教育」というテーマで、モデル授業を行いました。授業は好評で、この時のモデル授業や教材が原案となり、この3月に岡山県(消費生活センター)より「インターネットショッピング授業教材パック」「支払い授業パック」として発行され、岡山県の特別支援学校で使用されることになりました。ゼミ生の平田丞君、浅野政哉君(国語教育コース4年)は教材パックを手に、「モデル授業での生徒さんの反応が良く、自信につながりました」と振り返ります。

学生たちの作った授業が岡山県の教材に!

学生たちの作った授業が岡山県の教材に!

学生たちの作った授業が岡山県の教材に!