岡山理科大学 受験情報サイト
入試情報
イベント
学部・学科
キャンパスライフ
岡山理科大学について
就職・資格
大学院・その他入試
お問い合わせ
入試情報
入試情報TOP
入試トピックス
入試日程・制度・入学定員
出願から入学までの流れ
インターネット出願
提出書類
入学検定料・割引制度
受験上の注意
合格発表(補欠・追加合格)
入学手続きについて
納付金
特待生・奨学金・減免制度
入試結果
過去問題
岡山理科大学を選んだ理由
イベント
オープンキャンパス
進学相談会
オンライン相談
その他イベント
学部・学科
学部・学科TOP
理学部
応用数学科
基礎理学科
物理学科
化学科
動物学科
工学部
機械システム工学科
電気電子システム学科
情報工学科
応用化学科
建築学科
情報理工学部
生命科学部
生物科学科
医療技術学科
生物地球学部
生物地球学科
恐竜学科
教育学部
初等教育学科
中等教育学科
経営学部
獣医学部
獣医学科
獣医保健看護学科
アクティブラーナーズコース
通信教育部
キャンパスライフ
在学生のキャンパスライフ
私の成長ストーリー
クラブ活動(岡山)
クラブ活動(今治)
おかりかチャンネル
大学内の食堂・ショップ
学生寮・アパート等
各種サポート体制
岡山理科大学について
岡山理科大学TOP
数字で見る岡山理科大学
出張講義
アクセス
就職・資格
就職サポート
活躍する卒業生
資格
大学院・その他入試
大学院入試
研究組織
入試情報
学費・支援制度
留学生入試・留学生別科入試
編入学試験
教職特別課程入試
科目等履修生・研究生・特別研究生
お問い合わせ
お問い合わせ
資料請求
デジタルパンフレット
岡山理科大学のトップページへ
入試情報
資料請求
検索する
MENU
オープンキャンパス
進学相談会
入試情報2026
特待生制度・奨学生制度・減免制度
私の成長ストーリー
閉じる
News & Topics
受験生情報サイト
NEWS&TOPICS
7月オープンキャンパスを開催しました
7月オープンキャンパスを開催しました
2022.08.29更新
学科レポート
[応用化学科]
7月30、31日にオープンキャンパスが開催され、本学科からは『発光物質の合成』と『化学工業』という2つのテーマでイベントを行いました。
参加者が自らの手で発光物質を作り出す実験では初めてのことに緊張した様子でしたが、いざ発光物質が出来上がると驚きと感動の声が上がりました。
化学工業では実験室スケールの技術をいかに工業的技術に昇華するか、社会問題に対する研究者目線のアプローチとはなにかを一緒に話し合い、学生からは柔軟で興味深い意見も飛び出しました。また、学生生活を通して身に付けてほしい技術や知識についてもお話しさせていただきました。
どちらのイベントも高校生にとっては初めての体験だったようで、このようなイベントを通して応用化学の分野にやりがいを感じ、興味を深めていただけると嬉しいです!
今回のイベントに来てくれた高校生の皆さん、ご参加ありがとうございました。
9月オープンキャンパスでは別の新しいイベントを行いますので、是非またお越しください!
応用化学科では”化学に興味はあるけど、どういった仕事につながるかイメージできない”という学生さんにもしっかりサポートします。質問等もお気軽にお問い合わせください。
応用化学科オリジナルサイトへ
入試情報TOPへ
一覧に戻る
参加者が自らの手で発光物質を作り出す実験では初めてのことに緊張した様子でしたが、いざ発光物質が出来上がると驚きと感動の声が上がりました。
化学工業では実験室スケールの技術をいかに工業的技術に昇華するか、社会問題に対する研究者目線のアプローチとはなにかを一緒に話し合い、学生からは柔軟で興味深い意見も飛び出しました。また、学生生活を通して身に付けてほしい技術や知識についてもお話しさせていただきました。
どちらのイベントも高校生にとっては初めての体験だったようで、このようなイベントを通して応用化学の分野にやりがいを感じ、興味を深めていただけると嬉しいです!
今回のイベントに来てくれた高校生の皆さん、ご参加ありがとうございました。
9月オープンキャンパスでは別の新しいイベントを行いますので、是非またお越しください!
応用化学科では”化学に興味はあるけど、どういった仕事につながるかイメージできない”という学生さんにもしっかりサポートします。質問等もお気軽にお問い合わせください。