\ 岡山理科大学への入学に向けて/
- 入学までの手続き
- 入学までの手続き解説動画
- 入試特待生制度への挑戦について ※今年度は終了しました
- 学生生活と準備
- 納付金転用について
- 入学辞退及び納付金返還について
- 入学宣誓式について
- 私が入学を決めた理由-後輩たちに伝えてあげよう!
- 新入生オリエンテーションについて
- 合格者見学会 ※今年度は終了しました
- 入学ガイドはこちら
岡山理科大学に合格されたみなさん、この度は誠におめでとうございます。
みなさんは、出願ポータルサイトPost@net(以下、Post@net)の「合否結果照会」を見られたものと思います。
このページでは、合格後の納付金の納入(手続き①)とPost@netを通じての情報登録(手続き②)岡山理科大学ポータルサイト等の開始手続き(手続き③)の手順についてお知らせします。
合格された方は、納付期限までに、必ず手続き①の納付金の納入を行ってください。
入試区分別手続き等日程
理学部・工学部・情報理工学部・生命科学部・生物地球学部・教育学部・経営学部・アクティブラーナーズコース・獣医学部(獣医保健看護学科)
入試区分 | 納付金 納入期日 | ID通知書発送日 | |
---|---|---|---|
1次手続き | 2次手続き | ||
総合型選抜A日程 | 2023年11月17日(金)(一括納入) | 2023年11月24日(金)頃 | |
総合型選抜B日程 | 2024年1月18日(木)(一括納入) | 2024年1月24日(水)頃 | |
特別推薦入試 | 2023年12月15日(金)(一括納入) | 2023年12月21日(木)頃 | |
専門学科等推薦入試 | 2023年12月15日(金)(一括納入) | 2023年12月21日(木)頃 | |
推薦入試A日程 | 2023年12月15日(金) | 2023年12月27日(水) | 2024年1月11日(木)頃 |
推薦入試B日程 | 2024年1月18日(木)(一括納入) | 2024年1月24日(水)頃 | |
一般入試前期日程(3科目) | 2024年2月21日(水) | 2024年3月11日(月) | 2024年3月15日(金)頃 |
一般入試前期日程(2科目) | 2024年2月28日(水) | 2024年3月11日(月) | 2024年3月15日(金)頃 |
一般入試後期日程 | 2024年3月25日(月)(一括納入) | 2024年3月27日(水)頃 | |
一般入試最終日程 | 2024年3月28日(木)(一括納入) | 2024年3月28日(木)頃 | |
共通テスト利用入試Ⅰ期 | 2024年2月21日(水) | 2024年3月11日(月) | 2024年3月15日(金)頃 |
共通テスト利用入試Ⅱ期 | 2024年3月25日(月)(一括納入) | 2024年3月27日(水)頃 | |
共通テスト利用入試Ⅲ期 | 2024年3月28日(木)(一括納入) | 2024年3月28日(木)頃 |
獣医学部(獣医学科)
入試区分 | 納付金 納入期日 | ID通知書発送日 | |
---|---|---|---|
1次手続き | 2次手続き | ||
獣医学科総合型選抜 | 2023年11月17日(金)(一括納入) | 2023年11月24日(金)頃 | |
獣医学科特別推薦入試 | 2023年12月15日(金)(一括納入) | 2023年12月21日(木)頃 | |
獣医学科推薦入試A日程 | 2023年12月15日(金) | 2023年12月27日(水) | 2024年1月11日(木)頃 |
獣医学科推薦入試B日程 | 2024年1月18日(木)(一括納入) | 2024年1月24日(水)頃 | |
獣医学科一般入試前期A日程 | 2024年2月21日(水) | 2024年2月28日(水) | 2024年3月11日(月)頃 |
獣医学科一般入試前期B日程 | 2024年2月28日(水) | 2024年3月6日(水) | 2024年3月11日(月)頃 |
獣医学科一般入試後期日程 | 2024年3月25日(月)(一括納入) | 2024年3月27日(水)頃 | |
獣医学科共通テスト利用入試Ⅰ期 | 2024年2月21日(水) | 2024年3月11日(月) | 2024年3月15日(金)頃 |
獣医学科共通テスト利用入試Ⅱ期 | 2024年3月25日(月)(一括納入) | 2024年3月27日(水)頃 | |
獣医学科共通テスト利用入試Ⅲ期 | 2024年3月28日(木)(一括納入) | 2024年3月28日(木)頃 |
入学までの手続き
岡山理科大学では、昨年度よりオンライン化を進めております。「合格通知書」や入学手続きの「納付金振込依頼書」はPost@netで入手していただくことになります。
以下、入学までの手続きは、下記の指示に従って、間違いのないよう行ってください。
必要な環境
必要な環境は、基本的に出願時と同じです。インターネットに接続されたパソコン、タブレット、スマートフォンで作業をしてください。
「宣誓書・同意書」は印刷が必要となります(他にダウンロードした書類をプリントアウトする場合も同様です)。
入学までの手続き説明動画
「ナレーション付入学手続き説明」では、入学までに必要な手続きについて詳しく説明しています。
手続き①納付金の納入について
- 「合格通知書」は、Post@netにログインし、[出願内容の確認]⇒[合否結果照会]⇒[合否照会]⇒[合格通知書ダウンロード]でダウンロードできます。印刷も可能です。
- 「振込依頼書」は、Post@netにログインし、[出願内容の確認]⇒[入学手続]⇒留意事項に同意した後、表示された画面で、自分が手続きする入試区分の[支払い]ボタンを押すと、支払い内容の選択画面が表示されるで、ダウンロードする振込依頼書を選択して、[次へ]⇒[振込依頼書印刷]で印刷してください。
*入学手続きに係る減免措置について
特別推薦入試で合格し、優遇措置の条件を満たしている場合は入学金優遇措置が適用となります。対象者につきましては、「振込依頼書」に記載の金額は減免措置を適用した金額となっておりますので納付期限内に納入手続きをしてください。
※高等学校等で日本学生支援機構「給付奨学金」に予約申込をし、給付奨学金(支援区分Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)の採用候補者となっている人についても、一旦、納付金は「振込依頼書」に記載の金額を納入してください。給付奨学金の採用候補者は、文部科学省「授業料等減免」の認定予定者でもありますので、入学してから給付奨学生として正式採用後、概ね3ヶ月以内に、授業料・入学金減免相当額を返還します。(正式採用までの手続きは、「奨学金について」を参照してください) - 印刷した「振込依頼書」により、銀行窓口で振り込んでください。
▼納付期限はこちら:一括手続(入学金・春学期授業料・施設設備費一括納入)と1次手続(入学金納入)、2次手続(春学期授業料・施設設備費納入)に分かれています。
留意事項
- Post@netで「合格通知書」がダウンロードできる期間は、合格発表日午前10:00より一次手続期限日までとなります。
※合格通知書については、アパート等の契約時にも必要になりますので、必ず印刷をするようにしてください。
例年、ダウンロード期間終了後での問い合わせが多く寄せられておりますので、注意してください。 - 同時出願できる入試区分で、複数の出願をした場合、合格したすべての入試区分が表示されますので、その中から入学しようとする入試区分を1つ選んで手続きをしてください(たとえば、推薦入試A日程スタンダード型と指定科目重視型の両方で合格、一般入試前期(3科目型)スタンダード型と一般入試前期(2科目型)の両方で合格、共通テスト利用入試IのA学科と同B学科とC学科の3つで合格などの場合です)。
各処理を別々の入試区分で行うと、手続きが完了しないことになりますので、注意してください。 - 納付金納入後は学科等の変更はできませんので、複数学科に合格している場合は手続きする学科を確実に決めてから該当する振込依頼書をダウンロードしてください。
- 納付金は期日までに必ず振り込んでください。振込締切期日までに銀行窓口での入金が完了しておらず、本学への着金が締切日を超えた場合は入学資格を失いますので、注意してください。
- 納付が完了しますと、Post@netの「状況」欄の表示が「未」から「済」に変わります。ただし、銀行で支払われた納付金が銀行より本学に送金され、その着金を本学が確認した後、「状況」欄の表示を変更します。なお、この処理に数日を要します。したがいまして、銀行で振り込んだ当日や翌日にはすぐに表示は変わりませんので、ご了解ください。
- 「振込依頼書」を紛失した場合は、Post@netから再発行(印刷)が可能です。
手続き②入学手続情報の登録について
情報登録は、Post@netの「入学手続情報登録」で行います。
操作手順
Post@net にログイン⇒[出願内容の確認]⇒[入学手続]⇒ 次の画面で同意をした後、[次へ]⇒[入学手続情報登録]サイトに移動して、作業を行ってください。
※納付金納入締切日から数日間、大学で入金確認及び入学予定者の登録作業を行うため、入学手続情報の入力が一旦できなくなりますが、作業が終了すれば、再び入力が可能となります。
(納付金納入締切日から1週間以上入力ができない状態が続くようであれば、入試広報部に連絡をしてください。)
※同時出願できる入試区分で、複数の出願をした場合、納付金の納入を大学が確認するまでは、合格したすべての入試区分が表示されています。
納付金の納入を行った入試区分の[入学手続情報登録]を選んで手続きをしてください。
別の入試区分で入力してしまうと、納付金納入の確認後、それらの情報は無効となりますので、注意してください。
2024年3月31日まで、何度でも訂正が可能ですが、その内容は「誓約書・同意書」に反映されます。「誓約書・同意書」の印刷の前には、入力内容を再確認するとともに、最新の情報で「誓約書・同意書」を印刷してください。なお、情報に変更が生じた場合は随時訂正してください。
※「誓約書・同意書」も何度でも印刷できます。必ず、最新の情報で印刷し、手続き④の書類提出に備えてください。
この手続きの流れについては、「入学ガイド2024」でも確認することができます。
合格者の情報登録として作業してもらう内容は以下のとおりです。
ここに登録された氏名・生年月日で学生証を作成しますので、間違いがないか必ず確認してください。
下宿などに引っ越しをした、出願時に居住していた寮を退寮したなど、現住所が変わる場合は、必ず最新の情報に修正してください。
また、「本人携帯番号」は、入学後、大学から学生本人へ電話連絡する際に使用しますので、手続者本人の番号が正しく登録されているか確認してください。
大学からの郵送物や各種案内を届けたり、必要な手続きを依頼したりしますので、氏名・住所・電話番号等の情報を「保証人情報」欄に入力してください。特に携帯電話番号は、学納金納付に関する通知に利用しますので忘れないように入力してください。(メールアドレス・勤務先名称・勤務先電話番号も「保証人・緊急連絡先補足情報」欄に忘れずに入力してください。)
i~ivの作業完了後、[次へ]ボタンを押し、「入力内容確認画面」で内容を確認してください。間違いがなければ[登録]ボタンを押して「入学手続情報登録」を完了してください。
- 納付金納入締切日から数日間、大学で入金確認及び入学予定者の登録作業を行いますので、一旦、情報が入力できなくなりますが、作業が終わりましたら、再度入力が可能となります。ログインしても入力ができない場合は、時間をおいて、あらためてログインしてください。
- ⅴの「誓約書・同意書」は手続き④提出書類のため、早めに印刷し、準備しておいてください。
- 入学手続情報に変更が生じた場合は、2024年3月31日まではPost@netの「入学手続情報登録」から変更手続きをしてください。住所・電話番号等、何度でも訂正が可能ですので、随時最新の情報に訂正してください。
- 4月1日以降に変更が生じた場合は、入学後の新入生オリエンテーションで変更方法を説明しますので、必ず訂正してください。
- 氏名の漢字に、パソコンで入力できるJISコード第一水準・第二水準以外の文字を使用したい場合は、入学後、春学期中に教務課(C1号館6階)へ申し出てください。学生証を再発行しますが、再発行には多少の時間がかかることを了解してください。
手続き③岡山理科大学ポータルサイト等の開始手続き
岡山理科大学では、大学からの連絡、講義の履修登録、講義資料の閲覧、レポート等の提出などは岡山理科大学ポータルサイトmylog(mylogとよびます)を通じて行います。入学してすぐにmylogが利用できるように、入学手続き完了者に学生番号を付与し、mylogを利用するためのID(OUS-IDとよびます)と大学公式のメールアドレス(OUSメールとよびます)を配付します。送付される「ID通知書」には、学生番号、OUS-ID、OUSメールアドレス、保証人IDが記載されています。
*本手続きについては、「ID通知書」受け取り後の作業となります。
「ID通知書」の発送時期につきましては、合格された入試の手続き期限(一括手続き及び2次手続き)後となります。
IDの確認とmylogへのログイン
「ID通知書」に記載されているURLのページにアクセスし、次のことを行ってください。
1)「ID通知書」について
みなさんの手元に届いた「ID通知書」には、本学の学生となるみなさんの学生IDと保証人の方に使ってもらう保証人IDが掲載されています。ここでの説明では、[学生ID]を使って、作業をしてください。保証人IDは保証人の方に渡してください。保証人IDの使い方については、「保証人IDについて」で、ご確認ください。
「ID通知書」には、mylogなどへログインに必要なOUS-ID、大学発行のメールアドレスが記載されています。
2)学生番号
あなたの学生番号は「ID通知書」に記載されています。
学部コード1桁、入学年度2桁、学科コード1桁と個別番号3桁の計7桁で構成された個人を識別するコード番号です。以後、さまざまな手続きに必要となりますので、忘れないようにしてください。
重要
ID通知書に記載されている学生番号やOUS-ID、メールアドレスは大学生活に必要な情報です。内容を確認し、在学中いつでも使えるようにしておいてください。
3)大学公式メール(OUSメール)の登録
メールアドレスは、あなたのID@ous.jpとなります。大学からの連絡などはこのメールアドレスに届きます。また、大学が配付する公式のメールアドレスですので、岡山理科大学生として学外とやりとりする際にも利用します。
OUS-IDと(Step1で変更した)パスワードは、mylogにログインするための大切な情報ですので、忘れないようにしてください。
OUSメールアドレスと(Step1で設定した)パスワードも忘れないようにしてください。
保証人IDについて
本学では、在学中の各種連絡、成績報告や保証人様にお願いする手続きなどをペーパーレス化しています。
その連絡、閲覧、手続きなどに、本学のポータルサイトであるmylog(学生と同じサイト)を用います。
「ID通知書」の「保証人ID・パスワード」を用いてmylogにログインし、確認や手続きをしてください。
- 岡山理科大学ポータルサイト(mylog) https://mylog.pub.ous.ac.jp
- 詳細や最新の情報は保証人の方へ(https://www.ous.ac.jp/guarantor/)をご覧ください。
注意事項
- この後の入試で別の学科・コースに合格し、そちらで入学する場合は、納付金の納入手続き後に送られてくる「ID通知書」に掲載のIDで、あらためてStep1~3の登録・確認作業をしてください。
納入手続き後は、古い方のID情報は消去されます。それまでは、登録したIDやOUSメールを使えますが、新しい方の登録を早めに行ってください。
<サポートデスク>
本件についての問い合わせ先は、以下のとおりです。
- 岡山理科大学ポータルサイトmylog
- mylog相談窓口
E-mail: mylogsoudan@ous.ac.jp - OUS-ID, OUSメール, 保証人ID
- 情報基盤センター
E-mail:iicstaff@ous.ac.jp
電話:086-256-8485 平日(土・日・祝・休業日を除く)10:00~17:00
【入学前教育】
本学では、高等学校から大学へのスムーズな移行を目的として、総合型選抜・学校推型選抜で合格した方に対して、入学までの期間を利用して「入学前教育」を実施しています。内容は学科・コースによって異なりますが、 学力の維持と向上をはかり、順調に大学生活をスタートできるよう 、この「入学前教育」に熱心に取り組んでください。詳細については「ID通知書」に同封される「入学前教育のご案内」で確認してください 。
■学習サポート体制
<サポートデスク>
- 入学前教育
- 学習支援センター
E-mail:gakusyu@ous.ac.jp
電話:086-256-8438(土日祝日を除く平日10:00~18:00)
手続き④提出書類の送付<3月1日より受付>
次の手続書類1~3(3は該当者のみ)を期日までに簡易書留で提出してください。
- 出身高等学校卒業証明書(高等学校卒業程度認定試験・大学入学資格検定合格者は「合格成績証明書」)
- 原本に限ります。(厳封不要)
- 出願時に「見込証明書」を提出している方も、「卒業(修了)証明書」や「合格成績証明書」を提出してください。
- 令和6年度大学入学共通テスト受験票の写し(該当者のみ)
対象:共通テスト利用入試Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ合格者、獣医学科共通テスト利用入試Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ合格者、獣医学科一般入試後期日程合格者のみ
提出期間:2024年3月1日(金)~3月29日(金)
※期限内に提出されない場合、入学を取り消すことがあります。
送付方法
- 市販の角2封筒を用い、オモテ面には、朱書きにて「入学手続書類在中」と明記してください。
- 出身高等学校卒業証明書が封筒に入っている場合は開封し、証明書のみ提出してください。
※開封無効と記載されている場合でも開封していただいてかまいません。
入試特待生制度への挑戦について
※2024年度 対象の入試は終了しました。
岡山理科大学では、入学年次の年間授業料(845,000円)を1年間免除する入試特待生制度を設けています(最大200名、獣医学科を除く)。
専願制入試(総合型選抜、特別推薦入試)の合格者においても、入試特待生の権利を得るため、合格した同じ学科・コースに限り入試特待生制度該当の入学試験を受験することができます。
入試特待生制度に挑戦される方は、次の受験においての注意事項をご確認の上、出願書類を挑戦される入試区分の出願期間内に提出してください。
※選考の結果、特待生合格となった場合、本制度以外での優遇措置は適用されません。また、既に納入済みの授業料は入学後に返還します。
- 受験においての注意事項
- ・専願制入試の合格者の場合は、入学手続きを完了していること。
・専願制入試の合格者の場合は、合格した学科・コースであること。 - 出願方法
- 「2024年度岡山理科大学入学者選抜要項」の各入試区分の内容に基づき出願してください。
注意事項 入学選抜者要項と異なる点
①専願制入試の合格者の場合、志願学科は専願制入試で合格した学科を第1志望に記入。第2志望は記入しない。
②調査書の提出は不要。
※入学検定料は必要です。 - 出願期間及び選考方法
- 各入試区分で異なります。「2024年度岡山理科大学入学者選抜要項」を参照してください。
- 合格発表について
- 合格発表は入学者選抜要項の「合格発表」に基づき行います。
1)「特待生合格」となった場合は、既に納入済みの学費(入学金以外)は申請により入学後に返還申請します。申請方法は入学辞退及び納付金返還についてでご確認ください。
2)「不合格」の場合でも既に合格されている入試についての入学資格が取り消されることはありません。
本件のご質問等は入試広報部(電話086-256-8415)までお願いします。
学生生活と準備
学生生活の準備等について、下記のページをご覧ください。岡山理科大学での学生生活と準備
納付金転用について
納付金の転用を希望される方は、下記のページをご覧ください。
入学辞退及び納付金返還について
入学辞退される方は、下記ページをご覧ください。入学宣誓式について
私が入学を決めた理由-後輩たちに伝えてあげよう!
以下のバナーよりアンケートにお答えください。(外部サイト:テレメール全国一斉進学調査)
合格者見学会
合格者見学会(相談会)を開催します。